ポルセキ新聞 ポルシェ 写真DEしりとり「なんか無理がある設定」
更新日: 2016年11月28日
【関】広告って、伝えたい情熱がほとばしり過ぎて、オイオイ、ちょっとそれはないって、ということが起きやすいものです。ようは、「なんか無理がある設定」のごり押し。
 写真は80年の924のポルシェの広報用。
 ホラね、なんか無理があるでしょ。この設定。
 924でスキューバーダイビングにやって来たカップル。924のリアガラスを開けたところに、彼女の分の酸素ボンベが見えております。ま、ここまではいいでしょう。
 しかし、その左には別のカップル。

フムフム
ふたりとも924をしげしげと覗き込んでおります。どう考えても、924のカップルとは無関係そう。こんな露骨に眺める人がいたら、ちょっと怖いっての。しかも男性の方は、藤子不二雄の漫画に出てくるキャラのように、メガネをしっかりかけ直してじっくりと観察しております。フムフムって。
でも、それサングラスだよ。
 いやもちろん、伝えたいことは分かります。
 911はこんな風に荷物を積めないもん。924は使い勝手もイイぞ~ってことなんですよね。レジャーにもドウゾって。
 でも、ナイショなことが。実は924のカーゴルームって、底がめちゃくちゃ浅くて平べったい空間なんですよね。言うほどレジャー向きじゃないってこと。
 まま、それはここでは言わないお約束。
実はサングラスの兄さん、カーゴルーム浅ッ! って思って、あのリアクションだったりして。
ということで、次回は「い」であります。
 今回の写真もポルシェ ジャパン提供。
- 「ついに出ました! 718スパイダーとケイマンGT4」
 - 「天然繊維ボディパーツ」
 - 「クーペって……」
 - 「カパッと開く」
 - 「いやあ、ついにこうなったか」
 - 「つまりは単純にカッコイイ」
 - 「イカすぜ! 991GT2RSクラブスポーツ!!」
 - 「目白押しだな、T」
 - 「もう911も8世代目」
 - 「いくらなんでも」
 - 「もっと増えないかなMT」
 - 「真面目な話、NAの最終進化形かも」
 - 「大胆な目ン玉」
 - 「どうも目が悪くなったようだ」
 - 「とってもカッコイイんスけど……」
 - 「最近カッコイイなと」
 - 「理屈じゃないカッコよさ」
 - 「タマンナイねこのお尻」
 - 「素敵なカレラが出ました」
 - 「まァ激速だね991GT2RS」
 - 「イカすね~ほぼそのまんま」
 - 「徹底的に軽い」
 - 「ううむ、これって」
 - 「いったい何をしようとしているのだろう」
 - 「めちゃくちゃ可愛い」
 - 「生まれたよ三代目!」
 - 「いや~どうなんでしょう」
 - 「究極のポルシェSUV」
 - 「いい雰囲気!」
 - 「ぶっちゃけ悔しい~」
 - 「スーパーベリーエクスペンシブ!」
 - 「正しいポルシェファンの椅子」
 - 「ただ今国内発表ホヤホヤ、991GT2RSが出た!」
 - 「キミは一体ナニが言いたいんだ!」
 - 「根っからのマックィーン好き」
 - 「韋駄天だね」
 - 「明日6月7日! 『911DAYS』Vol.68発売ッ!!」
 - 「スヴェン・ミュラー」
 - 「言うことないほど評判よろしおす」
 - 「スゴイな100万台」
 - 「ナインイレブンデイズ」
 - 「う~む、あんまり分からんな」
 - 「嬉しそう」
 - 「遠いな、優勝」
 - 「カッコいいクレスト」
 - 「なんだそういうことか」
 - 「理屈じゃないんだよな~」
 - 「意地の塊」
 - 「ワオ! めっちゃ930タルガみたい!」
 - 「いったいこれは!」
 - 「テスター4名!?」
 - 「ハッキリ申し上げまして」
 - 「クールなドライバー」
 - 「ピンク」
 - 「オッ、PPAP」
 - 「どお?」
 - 「言いたいことがあるんですけど」
 - 「なんか無理がある設定」
 - 「シレッとスゴイな」
 - 「↓↓」
 - 「伊太利屋」
 - 「うおおお! 欲しい」
 - 「ストリートにRSRが路駐」
 - 「手ごろな価格で買えます」
 - 「1号車持ってきて」
 - 「どうにもカッコイイ」
 - 「あら? 3人乗ってますけど」
 - 「イエーガーマイスター」
 - 「ただではおかない」
 - 「地味に大きくなりました」
 - 「気楽な感じ」
 - 「すごい逆転劇」
 - 「勝つと思います」
 - 「なにやってんスか」
 - 「ずいぶん長いな」
 - 「ロスマンズ」
 - 「木漏れ日の中を駆けろ」
 - 「気分サイコー!」
 - 「ロマン溢れるRの響き」
 - 「イカしたサンゴロ」
 - 「ほ、欲しい……」
 - 「いっぱいのポルシェターボ」
 - 「ガッツリ公開」
 - 「寝てるよ、目が」
 - 「スポーツカーメーカーだよね」
 - 「意外に使えます」
 - 「イカした表彰台」
 - 「怒涛のブルジョア具合」
 - 「泣く子も黙るレジェンド」
 - 「さながらバットモービルのような」
 - 「かなりのシュールさ」
 - 「意外な名前というか」
 - 「早くも決定!」
 - 「いやいやこんな時代が来るとは」
 - 「熱烈歓迎!」
 - 「イ~ネ!」
 - 「ムラムラ来るハード具合」
 - 「ウルトラスペシャルなプログラム」
 - 「君が代斉唱」
 - 「欲がなさすぎ」
 - 「最高の場所」
 - 「唸りたくなるカッコよさ」
 - 「あっけなく登場!」
 - 「クルージングinサマー」
 - 「スムーズなドライビング」
 - 「心に刺さります」
 - 「イイ男」
 - 「せっかくならこれに乗りたい」
 - 「とってもシアワセ」
 - 「冬季タイヤテスト」
 - 「ナローのダッシュボード」
 - 「とても値段の高い本棚」
 - 「タマラン3ショット」
 - 「売りませんでした」
 - 「念願の総合優勝!」
 - 「いよいよル・マンが始まったね」
 - 「目玉はDFI」
 - 「惚れ惚れするほど真面目」
 - 「やるのかよォ、ダウンサイジングターボ」
 - 「続くよ、ポルシェ系他車」
 - 「RS2」
 - 「いい話だなァ」
 - 「たくさんではないらしい」
 - 「いいのが出た」
 - 「医師曰く『長生きしたけりゃポルシェに乗りなさい』」
 - 「素晴らしい」
 - 「ヒルクライムレース」
 - 「クラシックなナビ」
 - 「スローエイジング」
 - 「フックス」
 - 「No PORSCHE No Life」
 - 「人気者」
 - 「ブイニ」
 - 「今一番の注目株」
 - 「全開!」
 - 「ガッツだぜ!」
 - 「熱血タルガ」
 - 「レースもいいけどラリーもね」
 - 「ついデレデレ」
 - 「ギョッ!」
 - 「なんとハンドルは右」
 - 「う~ん、ビミョ~だな」
 - 「知ってるのと違う」
 - 「牛?」
 - 「夜間作業」
 - 「義理と人情を秤にかけりゃ」
 - 「タイヤ、出すぎ?」
 - 「小火(ぼや)だ!」
 - 「背高ノッポ」
 - 「ラジカセ」
 - 「ターボ・カレラ」
 - 「やっぱり出た」
 - 「うじゃうじゃ」
 - 「ツッフェンハウゼン本社工場」
 - 「RSクラブスポーツ」
 - 「チシタリア」
 - 「イチイチ」
 - 「泣きの1回」
 - 「キブンいいな~」
 - 「ゴールに歓喜」
 - 「レットイットゴー」
 - 「あれ?」
 - 「マルティニカラー」
 - 「白い世界と赤い車」
 - 「仲良し」
 - 「上手くできるかな……」
 - 「気流」
 - 「ほっとひと息」
 - 「ツインターボ」
 - 「生沢 徹」
 - 「ねェねェヤバくない?」
 - 「スンゴイですね」
 - 「エエんです!」
 - 「フレ~フレ~! ポ・ル・シェ!!」
 - 「ラクちんタルガトップ」
 - 「リップスポイラー」
 - 「しっぽり」
 - 「今と昔」
 - 「近未来?」
 - 「ヤバイぐらいの傾き」
 - 「救急車」
 - 「トヨタ生産方式」
 - 「ライトウェイト」
 - 「サリー・カレラ」
 - 「とりあえずサンデーレーサー」
 - 「レンシュポルト」
 - 「サンカレ」
 - 「ブラザー」
 - 「ジャンプ!」
 - 「いっぱいの文字」
 - 「特別な1台」
 - 「空冷ユニット」
 - 「ドアロック」
 - 「ポスト911のはずだったけど」
 - 「チンスポ」
 - 「キルスイッチ」
 - 「クールすぎ!」
 - 「あっと驚く935ターボルック」
 - 「エルファー」
 - 「アーリーポルシェ」
 - 「生まれたァ」
 - 「ヨーロッパ仕様」
 - 「座ってる 章男社長 マカンだよ」
 - 「カレラ6」
 - 「泥の中」
 - 「ハーレーダビッドソン・Vロッド」
 - 「バイザッハ」
 - 「ええッ!? ご、50キロオーバー!」
 - 「ヨッ! 男前!!」
 - 「カップもいっしょ」
 - 「RSアメリカ」
 - 「リアアクスルステア」
 - 「キッチリ」
 - 「ウソつき」
 - 「清掃」
 - 「チラ見せ」
 - 「一本道」
 - 「感性」
 - 「メツガー」
 - 「寸止め」
 - 「グッドニュース」
 - 「ツーリング」
 - 「危機一髪」
 - 「運転席」
 - 「ウ~ウ~(サイレンの音)」
 - 「手助け無用」
 - 「助けてェ!」
 - 「リゾートに来ました」
 - 「色とりどり」
 - 「一本背負い」
 - 「E(イー)」
 - 「暗めなDJ」
 - 「ターボウイング」
 - 「スーパースター」
 - 「透視図」
 - 「クランクシャフト」
 - 「ターマック」
 - 「ドリルドローター」
 - 「ブレーキフルード」
 - 「グッジョブ」
 - 「ゲトラグ」
 - 「スゲェ」
 - 「ブン回す」
 - 「ランデブー」
 - 「リアスポイラー」
 - 「K3(ケイスリー)」
 - 「お宝だらけ」
 - 「タルガフローリオ」
 - 「寄せてみました」
 - 「どうしよ」
 - 「テール・イズ・グッド!!」
 - 「いいかしら、ここ停めて?」
 - 「運動会」
 - 「運転中」
 - 「意外と合う?」
 - 「楽に速い」
 - 「上からマフラー」
 - 「コーナーリングぅぅ~」
 - 「エコ!?」
 - 「フェルディナンド・アレクサンダー・ポルシェ」
 - 「ボクスター・プロトタイプ」
 - 「かくれんぼ」
 - 「タルガでいいですか?」
 - 「かな~りイケてるボクスター」
 - 「オイ、ここガタガタじゃないか」
 - 「ぐぉぉぉおお!」
 - ヨースト・レーシング
 - 「しっかり働きなさいよ」
 - 「スペースシャトルじゃねェし」
 - 「リターンホース」
 - 「トランスシベリアラリー」
 - 「NATO」
 - 「付くかな?」
 - 「ドイツ」
 - 「グミュント」
 - 「ヴィーデキング」
 - 「ツインデスビ」
 - 「キツキツ」
 - 「覗き」
 - 「いいの?」
 - 「ヒーローになりたい」
 - 「ライプツィヒ」
 - 「ウォルフ・ヘンツラー」
 - 「移動中」
 - 「キレがない」
 - 「ヰセキ」
 - 「いっぱい」
 - 「かんぱ~い」
 - 「カール・ヴェンドリンガー」
 - 「かんせいまぢか」
 - 「とりあえずこの辺でいいですか?」
 - 「クラッシュテスト」
 - 「エアインテーク」
 - 「ナローポルシェ」
 - 「ラジオアンテナ」
 - 「スポイラー」
 - 「バリオカムプラス」
 - 「トーションバー」
 - 「リトラクタブルヘッドライト」
 - 「尻(しり)」
 - 「矢印」
 - 「ラジアルタイヤ」
 - 「インタークーラー」
 - 「カーボンボディ」
 - 「スーパーカー」
 - 「ボクスターS」
 - 「ターボ」
 - 「レブカウンター」
 - 「水筒入れ」
 - 「いす」
 - 「マンタイ」
 - 「オートマ」
 - 「ラジオ」
 - 「カレラ」
 - 「カップカー」
 - 「タルガ」
 - 「スピードスター」
 - 「グローブボックス」
 - 「トーションバー・スプリング」
 - 「エキゾーストノート」
 - 「ポルシェ」
 - 「タンクが空っぽ」
 - 「トリップメーター」
 - 「マニュアルシフト」
 - 馬(うま)
 - 「ヒール&トゥ」
 - 「ルイーズ・ピエヒ」
 - 「トランスアクスル」
 - ドリフト
 - 「エキゾーストマニホールド」
 - 「鈴木(すずき)英人の描いた356スピードスターの絵」
 - 「スラントノーズ」
 - 「アクティブサス」
 - 「スピードスター(すぴーどすたー)」
 - ショートホイールベース
 - 『栄光(えいこう)のル・マン』のちらし
 - グンナーポルシェ
 - ルフトキュールング(ドイツ語で空冷)番外編
 - ルフトキュールング(ドイツ語で空冷)
 - (ジ)Gulfモデル
 - ブルー&オレンジ
 - クラブ
 - ルマンクラシック
 - マリンブルー
 - クルマ
 - 家族(かぞく)
 - パーキングにたたずむ930タルガ
 
ポルセキメニュー(バックナンバー)
- 
『911DAYS』Vol.96、大好評販売中です! Amazon、楽天ブックス、ヨドバシカメラなどでは完売。ただ、Amazonではまだ購入できます。Amazon…【続きを読む】
 - 
  
  
 ブリヂストンS-02テス...
前回報告からずいぶん時間が経ってしまいました。500kmごとに検証する予定が…【続きを読む】 - 
  
  
 その375.タルガのマフ...
【関】ずいぶんお久しぶりの『タルガ万歳!』です。 久々にアップしたくなった、…【続きを読む】 - 
  
  
 第28回 ロレックス・...
読者 AlexandersCollectionさん所有 こんにちは!Alexa…【続きを読む】 - 
  
  
 第19回 Fun!Fun!ガ...
ご無沙汰です。厳冬の2月にFun!Fun!ガレージにてツーリングを行いました…【続きを読む】 - 
  
  
 第13回 ポルシェなテ...
【関】え、「お宝自慢」つっても、ワタシ個人のお宝じゃございません。イイモンめっ…【続きを読む】 - 
  
  
 「ついに出ました! ...
【関】「ついに出ました! 718スパイダーとケイマンGT4」が! ずっと気に…【続きを読む】 - 
  
  
 「発見987ケイマン!...
この後姿は、フェ・・・ 空港施設にポルシェ。。。 沖縄の那覇空港施設でポルシ…【続きを読む】 - 
  
  
 第108回 三枚おろし9...
街で見かけたこんなポルシェ……。 いやむしろ看板ポルシェ? タテ…【続きを読む】 - 
  
  
 カレラ・イン・カレラ
カレラ・イン・カレラ。イタリア製のロードレーサーが、964カレラ2のリアにピタ…【続きを読む】 - 
  
  
 お馴染み読者ペッキー...
メルセデスC180のMT 前編からの続き。 そしていよいよ目指すはステルヴ…【続きを読む】 - 
  
  
 影山正美(レーシング...
【関】前回からまたまた時間の経ったお絵かきバトルですが、まだまだガンバっており…【続きを読む】 - 
よく写ルンです 第5回...
本誌で活躍中のカメラマン、永田さんと夜中にウダウダとダベった内容を紹介したこのコ…【続きを読む】 - 
  
  
 その12.ダックテール...
久々、読者橋本さんからの「アニバーサリー号」の報告です。ついに、リアウイングから…【続きを読む】 - 
  
  
 その44.遅ればせなが...
スーパー派手派手なNEW NEW RSZですが、意外にもというか、やはりというか…【続きを読む】 - 
  
  
 『P.M.9』 矢沢永吉
ジャンル:ロック 投稿者:ワタシ 【関】年も明けて今年も1年ガンバロ、と決意を…【続きを読む】 - 
  
  
 ロック編 Vol.1  911...
音楽プロデューサー兼音楽ライターの日下部さんを迎えて贈る、音楽方面からポルシェを…【続きを読む】 - 
ポルシェ主義教育は子...
とりあえずお蔵入り原稿昇天企画最終回。今から7年ほど前に書いたポルシェ初心者向け…【続きを読む】 - 
  
  
 フィアットのトランス...
まいど~橋本です。私のポルは変化なしですが、ただ今知人がヒストリックレ-ス用…【続きを読む】 - 
  
  
 登場する911、時代考...
【関】ひっさびさの更新の『ポルセキ』ですが、今回はワタシの大好きな映画『ワンス…【続きを読む】 - 
00年996のシリンダー...
okanobrotherさんからポルセキに投稿が届きました。その内容は、okan…【続きを読む】 - 
フードカバーを教えて...
「雨ニモ負けない風ニモ負けないフードカバーを教えて」についての再レスです パラノ…【続きを読む】 
 911DAYS Web会員募集! 
  911DAYS Web Siteをまるごと楽しもう!!
- 911DAYSオリジナルスポーツタオル+オリジナルステッカープレゼント
 - スペシャルコンテンツ(試乗記、ポルシェスペック等)
 - 会員限定SNS 911DAYSクラブ員の杜
 
など内容盛りだくさん!




  
  
 ただ今愛機、修理中














