ポルセキ新聞 読者細野さんのポルシェドレスアップへの道その25. FISCOスーパーカーパレード参加。 いよいよパレードスタート!
更新日: 2003年11月04日
NEW RSZが、あふれんばかりのスーパーカーたちをブッちぎる! 快走激走レポート!! だとサイコーに面白いのですが、なにせ今回は「パレード」。NEW RSZも、大人しくほかのスーパーカーたちとともに隊列を組んで走行しました。それにしても、さすが全日本GT選手権の前座の余興ですね。ギャラリーの数は、まったくもってハンパじゃじゃありません。
| 
 細野正人(ほそのまさひと)  | 

午前AM11:30。
 ついに「スーパーカーパレード」が始まりました。コース上の写真は、家内が撮ったものです。もちろん、「RSZ」も走っています。私はギャラリーに手を振りながら(雅子さんのように)、
缶コーヒーを片手に3周流しました……。
![]()  | 
 
 グランドスタンドの観客。こんなにたくさんの前で、走行できる機会なんて滅多にありません。目立つことが大好きなNEW RSZ(細野さん?)にとってまさにドンピシャ、これ以上はないという状況  | 
![]()  | 
| NEW RSZの勇姿。ヘアピンをカウンターを当てつつ(ウソ)立ち上がって行く | 
今回は、あいにくバトルとかそういった激しいいことは何もありません。だって、このサーキット走行回のタイトルを見てもらえば分かるように、「パレード」なんですから。ま、それでも、NEW RSZの快音がFISCOに響き渡ったことに違いはありませんけど。
![]() 前を走るスーパーカーたち  | 
![]() NEW RSZから見たギャラリー。とにかく、注目されていることは間違いありません  | 
![]() あっという間に走行終了。コースの外へ出るための通路で、スーパーカー渋滞  | 
- その44.遅ればせながら、ストラットタワーバー装着
 - その43.LEDスモールランプ装着
 - その42.マフラーテールエンドが着いたら、……メチャクチャカッコエエ!
 - その41.リアバンパー装着完了
 - その40. 名付けて「リアウイングフラップテンションロッド」!
 - その39. ちなみに、どんな感じになるかパーツ類を付けてみました
 - その38. 超ロングのエクステンション&EVOウイングを装着します
 - その37. リアバンパー塗装完了
 - その36. リアバンパーサイドにもダクトをオープン!
 - その35. リアバンパーの作業がさらに進んだ
 - その34. NEW RSZのリアバンパー、これはもうゲイジツだ!
 - その33. とりあえず、リアバンパーはこんな感じになりそうです
 - その32. リアバンパー加工開始!
 - その31. NEW NEW RSZのバンパー到着
 - その30. どっしぇ~、NEW RSZクラッシュ!
 - その29. チビたんのワンメイクウェア製作
 - その28. ポルピクに参加しました
 - その27. 走りに目覚めた!? NEW RSZでドライビングレッスンに参加 走行編
 - その26. 走りに目覚めた!? NEW RSZでドライビングレッスンに参加 まずはその準備
 - その25. FISCOスーパーカーパレード参加。 いよいよパレードスタート!
 - その24. FISCOスーパーカーパレード参加。ようやくFISCOに到着
 - その23. FISCOスーパーカーパレード参加。その道中
 - その22. 1日だけのステッカーチューン
 - その21. 一気にナラシをしました(正確には、してもらいました、だけど)
 - その20.ついに、出~来~たっ!
 - その19.レーシングスーツ、気合入れてリニューアル!
 - その18. エンジン載せなきゃダメだった
 - その17. いよいよボディにバンパー装着です!
 - その16. バンパー類の塗装開始!
 - その15.今度はフロントバンパー
 - その14.ついにリアバンパーにも着手
 - その13. NEW RSZのパーツたちが出来上がって来ました
 - その12. いよいよNEW RSZの製作開始!
 - その11.事故修理のはずが、気付いたら「ニューRSZ計画」へと移行していた
 - その10. RSZが事故っても~た~
 - その9.HPを創りました。その名も“Celeb 993RSZ”
 - その8.FISCOを終えて、新たなチューニングを思いついた
 - その7.「RSZ」、FISCOを走ります!
 - その6.RSZ、ディテールもバッチリです
 - その5.RSZにかかったお金を計算してみ
 - その4.「RSZ道」を極めます
 - その3.名前は“RSZ”に決定!
 - その2.コンセプトはマッドマックス!
 - その1.993RSはまさに理想のクルマだ(外観が)
 
ポルセキメニュー(バックナンバー)
- 
『911DAYS』Vol.96、大好評販売中です! Amazon、楽天ブックス、ヨドバシカメラなどでは完売。ただ、Amazonではまだ購入できます。Amazon…【続きを読む】
 - 
  
  
 ブリヂストンS-02テス...
前回報告からずいぶん時間が経ってしまいました。500kmごとに検証する予定が…【続きを読む】 - 
  
  
 その375.タルガのマフ...
【関】ずいぶんお久しぶりの『タルガ万歳!』です。 久々にアップしたくなった、…【続きを読む】 - 
  
  
 第28回 ロレックス・...
読者 AlexandersCollectionさん所有 こんにちは!Alexa…【続きを読む】 - 
  
  
 第19回 Fun!Fun!ガ...
ご無沙汰です。厳冬の2月にFun!Fun!ガレージにてツーリングを行いました…【続きを読む】 - 
  
  
 第13回 ポルシェなテ...
【関】え、「お宝自慢」つっても、ワタシ個人のお宝じゃございません。イイモンめっ…【続きを読む】 - 
  
  
 「ついに出ました! ...
【関】「ついに出ました! 718スパイダーとケイマンGT4」が! ずっと気に…【続きを読む】 - 
  
  
 「発見987ケイマン!...
この後姿は、フェ・・・ 空港施設にポルシェ。。。 沖縄の那覇空港施設でポルシ…【続きを読む】 - 
  
  
 第108回 三枚おろし9...
街で見かけたこんなポルシェ……。 いやむしろ看板ポルシェ? タテ…【続きを読む】 - 
  
  
 カレラ・イン・カレラ
カレラ・イン・カレラ。イタリア製のロードレーサーが、964カレラ2のリアにピタ…【続きを読む】 - 
  
  
 お馴染み読者ペッキー...
メルセデスC180のMT 前編からの続き。 そしていよいよ目指すはステルヴ…【続きを読む】 - 
  
  
 影山正美(レーシング...
【関】前回からまたまた時間の経ったお絵かきバトルですが、まだまだガンバっており…【続きを読む】 - 
よく写ルンです 第5回...
本誌で活躍中のカメラマン、永田さんと夜中にウダウダとダベった内容を紹介したこのコ…【続きを読む】 - 
  
  
 その12.ダックテール...
久々、読者橋本さんからの「アニバーサリー号」の報告です。ついに、リアウイングから…【続きを読む】 - 
  
  
 その44.遅ればせなが...
スーパー派手派手なNEW NEW RSZですが、意外にもというか、やはりというか…【続きを読む】 - 
  
  
 『P.M.9』 矢沢永吉
ジャンル:ロック 投稿者:ワタシ 【関】年も明けて今年も1年ガンバロ、と決意を…【続きを読む】 - 
  
  
 ロック編 Vol.1  911...
音楽プロデューサー兼音楽ライターの日下部さんを迎えて贈る、音楽方面からポルシェを…【続きを読む】 - 
ポルシェ主義教育は子...
とりあえずお蔵入り原稿昇天企画最終回。今から7年ほど前に書いたポルシェ初心者向け…【続きを読む】 - 
  
  
 フィアットのトランス...
まいど~橋本です。私のポルは変化なしですが、ただ今知人がヒストリックレ-ス用…【続きを読む】 - 
  
  
 登場する911、時代考...
【関】ひっさびさの更新の『ポルセキ』ですが、今回はワタシの大好きな映画『ワンス…【続きを読む】 - 
00年996のシリンダー...
okanobrotherさんからポルセキに投稿が届きました。その内容は、okan…【続きを読む】 - 
フードカバーを教えて...
「雨ニモ負けない風ニモ負けないフードカバーを教えて」についての再レスです パラノ…【続きを読む】 
 911DAYS Web会員募集! 
  911DAYS Web Siteをまるごと楽しもう!!
- 911DAYSオリジナルスポーツタオル+オリジナルステッカープレゼント
 - スペシャルコンテンツ(試乗記、ポルシェスペック等)
 - 会員限定SNS 911DAYSクラブ員の杜
 
など内容盛りだくさん!









  
  
 ただ今愛機、修理中














