ポルシェスーパーリンク集ポルシェショップ:名古屋・東海・北陸・甲信越
- ガレージ911 本社ショールーム/ファクトリー
- http://www.garage911.co.jp/
- 東海地区はもちろん、関東地区のポルシェ乗りにもおなじみ、豊川市にあるガレージ911のHP。クルマやパーツの画像つきストック情報やスタッフの紹介。メンテナンスの料金評は予算を計算する上で役に立つ。
- FLAT6GARAGE
- http://www.days.ne.jp/flat6garage/
- ポルシェ911とシトロエンXMの本来の魅力を最大限に引き出すFLAT6GARAGEのHP。ベストコンディションを維持すためのノウハウや「少しでも安く愛車を維持したい」オーナーのために中古パーツを紹介する。
- タカツ自動車
- http://taka2.co.jp/
- 一般車両の整備及び、レース用車両メンテナンスを得意とする豊田市のショップ。レースに興味がある人はぜひ。
- SPEC'S
- http://www.specs911.com/
- スペシャルモデルが得意の名古屋市のショップ。思わず「オオ」と唸ってしまいそうなレアなエンジン/ミッションなども販売している。
- ガレージ神宮
- http://www.jingu.co.jp/
- 名古屋市の専門店。フラッシュアニメもカッコよく、在庫情報もタップリあり
- ボルクス・アオトス
- http://www.volks-autos.jp/
- 静岡県浜松市に店舗を構えるボルクスアオトス。RUFの正規代理店。在庫車両に始まりイベント、新製品、ブログ、そしてショップの看板わんこの紹介とバラエティに富んだサイトとなっている。
- ショップナインプロダクション
- http://www.shop9.co.jp/
- 中古リスト、買取相場表、ちょっとした読み物などを載せる浜松市のお店。
- ケーセレクション
- http://www.k-selection.co.jp/
- 愛知県岡崎市に店舗を構えるケーセレクションは、356のほか、ナローから997までの911など、豊富なポルシェの車両を取り揃えるポルシェ専門店だ。ウェブコンテンツでは、その在庫車両を閲覧できるだけでなく、ここだけでしか見ることのできない特別価格が掲載される「今月の特選車」などのコンテンツも用意されている。思わぬ1台が見つかるかもしれない、ケーセレクションのウェブサイトにぜひ一度アクセスしてみては。
- イケダエンジニアリング
- http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Eikeda911/
- メンテナンスファクトリーのイケダエンジニアリング。社長の池田氏は911Rルックの69Sに乗っている。911R用のパーツが一般的に出回らないにもかかわらず、よく作りこまれている。Rルックを目指す人は池田氏に相談してみては。
- ガレージ・グッドウェザー
- http://www.garagegoodweather.com/
- グッドウェザーという名前の通り、さわやかなイメージを目指して作られたホームページ。シンプルなサイトでありながら、各販売車両ごとに細部の写真も掲載。販売車両は356から911までを中心に、904や934などの極希少車まで、幅広く取り扱っている。
- ガレージ・ロードマン
- http://www.roadman.co.jp/
- 静岡にショールームとメンテナンス工場を構えるガレージ・ロードマン。サイトでは近況報告やレース活動が紹介されるほか、オリジナルのエアロパーツ、アクセサリーを見ることができる。
- プロズィット
- http://www.prosit911.com/
- 岐阜県は大垣市に店舗を構えるポルシェ専門店、プロズィット。オイル交換からエンジンオーバーホールなどの修理や、チューニング、レース車両の製作にいたるまで、すべてを自社工場で行っている。
- Dees Motor Sport(新潟)
- http://www.dees911.com/
- ポルシェのメンテナンスやチューンナップを行っている「DEES MOTOR SPORT」のページ。中古車&パーツのリスト、自社製品「MOTIVE POWER」の紹介も行っている。
- T&S TUKAMOTO
- http://tstukamoto.web.fc2.com/
- 空冷モデルと944、928をメインに修理、メンテナンスを行うT&S TUKAMOTO。メンテナンスの工程を紹介しているほかに、ショップ店主が走行したサーキットの攻略方もアップしている。愛知県内のサーキットに興味がある人は必見だ。
- ハセテック
- http://hasetec.dip.jp/htdocs/index.php
- ポルシェのメンテナンスやチューニングだけでなく、自らパーツの製造も行うハセテック。ウェブサイトでは、ブログなども楽しむことができる。
- グランドスタッフ
- http://www.groundstaff.co.jp/
- 名古屋市のショップ。在庫や修理項目など
- デザインラボ
- http://www.designlab.co.jp/
- 飛び石キズなどからクルマのボディを守る、ペイントプロテクション・フィルムの施工代理店を勤めるデザインラボ。ウェブサイトからはブログへもリンクされている。プロテクション・フィルムの施工を考えている人は、まずはウェブサイトをチェックしてみては。
- ピカソクリエイティブ
- http://www.picasso-cre.jp
- 最新のボディコーティングを始め、高機能ウィンドウフィルム、愛知県では唯一となるルーマー製ペイントプロテクションフィルムの施工を実施している。愛車を大切に乗りたい人にオススメだ。
- スピードジャパン
- http://www.speedjapan.co.jp/
- 通信販売専門のパーツショップ。中古パーツはなく、ほとんどがOEM商品。このサイトからパーツの注文もできる。
- ナッドオートクラブ
- http://www.nod-auto.jp/
- 長野県松本市にあるショップのウェブサイト。サイトにはポルシェのストック情報や社屋、工場の紹介もある。また、ショップブログには特別なお知らせなども掲載されるので、そちらも併せてチェックしてみては。
- カーボデーショップ東大
- http://www.cbs-tohdai.co.jp/
- 東海市にあるボディショップのHP。 ポルシェのフレーム測定/修正、塗装の作業風景の紹介をしています。
- ボディショップ シラサキ
- http://www.bs-shirasaki.com/
- 修理から板金、塗装、ボディカスタムを専門に行うボディショップシラサキ。サイトでは、作業風景の写真が詳細に紹介されており、作業の工程がよく分かる内容となっている。頻繁に更新されるブログは必見だ。
- 城北ヨコハマタイヤサービス
- http://www.jy-club.co.jp/
- ホイールスペーサーを販売する、名古屋市の老舗タイヤショップ。
- R・A・C
- http://home.a03.itscom.net/rac911/
- ナローを始めとした空冷ポルシェ911のメンテナンス&チューニングを得意とするスペシャルショップのR・A・C。一般車両はもちろん、スーパーGTのGT300クラスに参戦したポルシェを担当していた経験から、レース向けのチューニングなどもお手のものだ。サイトにはブログも用意されているので、日々の情報はそちらからチェックして欲しい。
- アイコード
- http://icode.jp/
- イジリ系ユーザーなら誰もが知っているアイメックのHP。964、993モディファイパーツの紹介が中心。
- ミツワオート
- http://mitsuwa-auto.com/
- 創業20年のミツワオート(愛知県小牧市)は、ポルシェを中心に輸入車や国産車を販売しているカーショップ。ポルシェを含め、常時70台もの車両が展示されているというから驚きだ。 同社の豊富なストックリストからお気に入りの1台を探し、ぜひミツワオートを訪れて欲しい。
- DTS
- http://www.dts-nagoya.jp
- 中部運輸局指定工場のDTSは、ポルシェに精通したメカニックが最新のポルシェテスターを使い 愛車のコンディションをベストに導いてくれる。運輸局指定工場だから、車検も安心して任せられる。
- サンバースト
- http://www.sunburst911.com/top.html
- 930をナロールックにしたいなら、一度はチェックしたいガレージ。ナローキットの各パーツの説明には、そのものの特徴や、ノーマルと比べ何キロの軽量になるかなど、親切に記載されている。
911DAYS Web会員募集!
911DAYS Web Siteをまるごと楽しもう!!
- 911DAYSオリジナルスポーツタオル+オリジナルステッカープレゼント
- スペシャルコンテンツ(試乗記、ポルシェスペック等)
- 会員限定SNS 911DAYSクラブ員の杜
など内容盛りだくさん!